mixiの日記を、このBlogにしようか悩んでいた時期だったので
しなくてよかったと思いました。
ついでにmixiの日記Blog(Seesaa)のリンクからも削除しちゃいました。
やっぱりこの日記を広めるのには抵抗が。友達じゃないしね。
「WWWに公開しているんだから、プライバシーなんてない」って。
そう言ってる会社の人がいて。まぁ一理ある。
けど、だからこそ余計教えられない。
見られてることを意識している文章もある。意識していない文章もある。
その時々の精神状態で文体も、言葉の重みも大きく変わる。
それがわたしの悪いところで。ネット上でやるには、ちょっとね。
もう少し公開している意識をもったほうがいいんじゃないかって
そんなことを最近は考えるようになりました。
もしくは、昔のように誰も知らないところでこっそり毒を吐くか、ね。
わたし自身、全く知らない人の日記Blogを定期購読する方がまれで、
大抵は情報収集にBlogを利用します。知り合いはもちろんチェックしますが。
そう考えると、あんまりダークなネタを載せてもなぁ、って感じもするし
知り合いにダークな気持ちを伝染させるのも悪いなぁって。
それこそモノに対するコメントや、軽めのネタの方が、
今のBlog社会にはあってる気がして。
どうも最近のBlogネタは、
最初にこBlogを書き始めた頃の軽い気持ちからは
大きく逸れてしまっている気がするので、
ここいらで軌道修正したいと思いまーす。