正確に言うと高校の同級生でもあるんだけど、
高校の時は全く仲良くなく。
たしか化学の実験が同じ班だったような気も
するけど、当時のわたしは同じ班の別な友達と
ずっと雑談していてかなり非協力的だった
気がします。
大学の学部も学科も同じで。でも最初に話したのは
全然関係ない教養の講義でした。たまたま、
同じ講義を取ってたんだよね(確か音楽)。
それから話すようになって、、、って
なんで友達になった経緯を書いてるんだか。
彼は、わたしの誕生日に毎年欠かさずメールを
くれる、不思議な人。貴重な存在、という方が
正しいかな。
久しぶりに会った彼は、一段とおもしろいヤツに
なってました。あれ、でも昔からかな。
わたしがあまりに笑うもんだから、時々ムッと
してたような気がする。。。
結構つかみどころのない人だと思っていたので
(超マイペースだし)
血液型を聞いたら、O型だって。
でもそれを聞いてから思い返すと、、、
うん、確かにO型かも。
O型の人の言動って、わたしからすると
すごくおもしろい(人が多い)。
最近の一押しはO型!ってくらい、O型の人と
結構ウマが合うんです。
と言っても、別に他の血液型の人と合わないってことでは
ないですよ!
(と、ビミョーにフォローをいれてみたりなんかして・・・
(^▽^;)
今年やっと彼も就職してお互い社会人になって。
今までとは違った話もできるようになるのかなー
なんてちょっと楽しみが増えた一日でした。
【関連する記事】
残念。
じゃぁA型がマイブームになったときに
遊びにゆくね。
そう言えば、初めて話したときの記憶もさっぱりありませんw
超がつくほどマイペースな自覚もさっぱりありません。
別にムッとした記憶もありません。
でもおもしろいヤツってのはきっと間違いありません。